「身近なきれいな人」にインタビューしてみよう

 

あなたには、身近に「なんだか、この人きれいだな」と思う方はいますか?

 

雑誌に載っているモデルや女優さんはもちろん美しいですが、もっと自分の行動範囲内の環境、例えば、職場の同僚や知り合い、友達など、身近な存在にこそ“きれい”を感じることがあります。では、その人たちの“きれい”はどこから生まれているのでしょうか。

 

美しい人は、なにも努力していなくても、もともときれいなんだろうな・・と思いきや、思い切って美しさの秘訣をインタビューしてみると、地道な努力や工夫をしていることがほとんどです。

 

「普段どんなスキンケアをしているんですか?」

「メイクのこだわりはありますか?」

「体型維持の秘訣はなんですか?」

など、すてきだなと感じている部分の理由を聞いてみると、意外にも具体的に様々教えてくれ、また、参考になる事が実に多いのです。

 

私の例でいうと、先日、高校の同級生に約1年ぶりに会うと、(もともとスタイルが良い友人ですが)更にスリムになり姿勢も良くなっていたのです。

思わずその理由を聞くと、最近取り入れている運動法を教えてくれました。

しかも、たった一日1分程度の継続で効果があるとの事!

これは目から鱗。わたしも運動習慣のモチベーションが上がりました。

 

また、メイクレッスンのお客様で、「オイリー肌が改善しました。」とお話されていたので、どんなスキンケアをしているかお聞きすると、ドラックストアで気軽に変える美容液を教えてくれました。

私もオイリー肌なので、とても参考になりました。

 

 

このように、“きれいな人”の習慣は特別なものではなく、日々の積み重ねにあるのです。

そして、私たちの身近な人からの情報は、自分自身にも取り入れやすいヒントがたくさんちり散りばめられています。 

 

 

 

さらに、インタビューを通して感じるのは、外見だけでなく内面の輝きが“きれい”に直結しているということ。

生き生きと仕事に取り組んでいたり、自分に合ったファッションを楽しんでいる姿勢、常に好奇心を持っている。など、内面の充実が外見にも滲み出るものです。

 

 

「きれいになりたい」と思ったとき、最新コスメを探すのも大切ですが、身近な“きれいな人”の習慣から学ぶことは、よりリアルで実践的です。

 

そのきれいな人の小さな工夫や努力を、自分のライフスタイルに合うように無理なく取り入れ、美しさを育てることができます。

 

 

あなたの周りにもきっと、インタビューしてみたい“身近なきれいな人”がいるはずです。

 

 

思い切って質問してみると、その人の言葉が、あなたの美しさを磨くヒントになるかもしれません。

ぜひ一度、身近な“きれい”を探して、さりげなくインタビューしてみてくださいね!

 

 

メイクアップウィズ マンツーマン美容レッスン

仙台アエルビル開催

120分! マンツーマン・パーソナルカラー診断&フルメイクレッスン