口紅の魔法

こんにちは。

メイク講師の小田中恵美子です。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

皆さんが、朝出かけた後に、忘れ物に気づいて、家に戻ってでも取りに行くアイテムは何ですか?

 

スマホ、手帳、仕事の資料、名刺、時計・・・

大事なアイテムは色々あると思いますが、私は断然、メイクポーチです()

その中でも、特に、超重要アイテムが「口紅」です。

それだけ、口紅が大好きなのです。口紅を塗らないで一日お仕事するのを想像したら、もう泣きたいくらいです。

 

朝しっかりメイクをしていたとしても、昼には口紅は消えているもの、、。

勿論、落ちにくい口紅もありますが、話したり、飲んだり、食べたり・・・

活動していると口紅って、気づいたらほぼ取れていませんか?

特に私は、もともと唇の色が薄くてムラがあるので、定期的な口紅の塗り直しが必須なのです。

 

塗り直しのタイミングとしては、仕事の休憩時間、歯磨き後、仕事帰りなど。一日56回は塗り直しています。

(トイレには必ず口紅持参で行きます)

私は口紅の塗り直しをすると、気持ちまでが切り替えられるのです。

そして、一日の中でも、口紅の種類を変えて、更に気分の切り替えをしています。

 

例えば、専門学校の授業では、きちんと感を与えるためにシックな赤の口紅を。

メイクレッスンでは、初めてのお客様にもリラックスご受講いただくために、柔らかいピンクの口紅を。

仕事帰りには、リラックス重視で潤いある色付き薬用リップを。

就寝前には、気分に合わせたお気に入りの口紅を塗って、布団に入ります。

(朝起きたときに、唇がお気に入りの色だとテンション上がります♡)

 

このように、私は身だしなみという意味もありますが、主に、自分の気分の切り替えをするために、口紅を塗っています。

人によっては音楽を聴いたり、お茶を飲んだり、香水をつけ直したり、様々な気分転換方法があると思いますが、口紅は見た目がすぐに変えてくれるので、分かりやすくリフレッシュできますね。

 

口紅を塗る。

こんな簡単なことではありますが、ただ気分を変えるだけでなく、口紅によって『能力』や、『男性から見た魅力』が大幅にアップするとしたら!?

 

今からすぐに口紅を塗りたくなる、興味深い実験があるので、ご紹介します。

 

 

アメリカ・ハーバード大学の研究では、学生たちを3つのグループに分け、「口紅を塗る」「ナチュラルメイク」「すっぴん」で試験を受けさせたところ、最も高い得点を出したのは「口紅を塗ったグループ」だったのです。これは、メイクによって自信が高まり、認知機能や集中力が上がった結果だとされています。

 

また、フランスのあるレストランでは、ウエイトレスが口紅を塗っているかどうかで、チップの金額に差が出るという研究もあります。

口紅を塗っていた場合、男性客からのチップが平均25%も増加したというのです。これは「魅力的に見える」という、非言語的なコミュニケーション効果の現れと考えられています。

 

 

つまり、口紅は単なる「メイク道具」ではありません。

自分自身のモチベーションを高めると同時に、相手にポジティブな印象を与える「戦略的アイテム」でもあるのです。

 

これは、口紅を塗らない日があるなんて、勿体なすぎますね!

 

たかが口紅、

されど口紅。

用意するのは、高価なデパコスの口紅である必要は全くありません。

プチプラの口紅だって、色付き薬用リップだって、効果は変わらないのです。

何よりも、「自分が好きな、テンションが上がるアイテム」であることが大事なのです。

 

どうでしょう?

今すぐ、口紅を塗りたくなりましたね!

忙しい日でも、口紅だけでも塗ってみましょう。

ほんの少しの手間で、表情も気分も晴れやかになりますよ。

 

私もこのブログを書き終えたらすぐに、口紅を塗り直します

 

 

【レッスンのご案内】

 

「自分に似合う口紅が分からない」「TPOに合った色選びが難しい」という方へ。

パーソナルカラー診断を取り入れたメイクレッスンを随時開催中です。

あなただけの“勝負リップ”を一緒に見つけてみませんか?

あなたの魅力アップのお手伝いを、全力でさせて頂きます♪

 

2025年 8月18日㈪ 16時~18時 仙台アエルビル開催

マンツーマン!120分 パーソナルカラー診断&フルメイクレッスン