
こんにちは。
メイク講師の小田中恵美子です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
メイクアップウィズのモットーは、「美容は生きる力。」
美容が「生きる力」だなんて、ちょっと大げさかもしれませんね。
でも、私たちは日々、色んな「小さな生きる力」を、上手に使いながら生活しているのだと思います。
生きるために必要な「衣食住の安全な環境」。
これらは私たちが生きていくために最低限確保しなければなりませんが、
その上で、「もっと文化的に」「もっと楽しく」「もっと充実した」「もっと自分らしい」毎日を送りたい!と、誰しもが思いますよね。
その、「もっと」を叶えるため、人はいろんなある意味「生きる力アイテム」をいくつも持っているのだと思います。
例えば、仕事でのやりがい、趣味や教養、人間関係、家族との時間、恋愛、ファッションなどなど、分野は人にとって違いますが、その「生きる力アイテム」が充実しているほど、心にも余裕が持てるのではないかと思うのです。
その、ほんのほんの一部がメイクになるわけですが、そのほんの一部だけでもいいから、お客様の生きる力になれたらと思い毎回のメイクレッスンを、楽しくも真剣に行っています。
たかがメイク。されどメイク。
年齢に関係なくお化粧は確実に「生きる力」になれるのだと実感したエピソードがありました。
先日、仙台市内の市民センターで「夏のリップメイク講座」の講師を担当させて頂きました。
お題は「リップ」だけの、8名様90分のレッスン。
参加者の方は、赤ちゃんを連れた30代から、上は80代の方々。
「普段メイクはしないから、不器用で大丈夫かしら」
「子育てでメイクする時間が無いけど、口紅くらいなら出来ると思って来ました」
「年齢を重ねて、お化粧をしても意味がないと思っていて、、。でもよいきっかけだと思い参加しました」
と、参加のきっかけはそれぞれ。
どの方も、普段メイクにはあまりご興味が無かった様子。
普段メイクにあまり関心がなく、しかもリップだけで、90分という時間が果たして持つのかしら??
と最初は正直、心配もありましたが、
そんな心配をよそに、レッスンは大変盛り上がり、90分しっかり時間をかけて行いました。
講座のなかで、
きれいな唇の形に見せるコツや、口紅の重ね技で色の表情をいくつも変えれること。
若々しい口元に見せるコツなどなど・・・
レクチャーを進めていくうちに、
「~さん、女優さんみたいで素敵!」
「私は明るい色が思ったより似合うんですね!」
「口紅だけでこんなに印象が違うなんてびっくりです!」
と、ご自分や同じグループの方の変化にとても驚かれていました。
その仕上がりの変化に、年齢の差は全くありません。
皆さん、ぱあっと笑顔が輝き、本当に可愛らしいのです。
(この皆さんの可愛らしい笑顔を見るのが、私の至福の時!)
口紅を塗る事。
たったそれだけの事が、「生きる力」に確実になっているのだと、教えて頂きました。
生きる力アイテムは、一つだけではなく何個も持っていた方が絶対に良い。
だから、そのうちの一つに、心軽く、メイクをどんどんと取り入れて欲しいなと思っています。
しかもメイクは、例え失敗しても洗い流せばいいんですから✨
でも自分だけだと、どのようにメイクすれば良いか分からない時の強い味方になるのが、経験豊富なメイク講師。
メイクアップウィズのレッスンでは、パーソナルカラー診断や客観的な顔分析で、あなたにピッタリのメイクをご提案いたします^^
大人女子こそ、好奇心を持って軽やかに、「生きる力アイテム」をどんどん増やしていきましょう♪
レッスンでお待ちしています!!
近日開催のレッスン♪
2025年 8月18日㈪ 13時~15時 仙台アエルビル開催